東北大学大学院農学研究科の盧尚建先生より「日本短角種の高品質赤肉生産開発事業オンラインシンポジウム」の案内が届きました。
日本産肉研究会学術集会要旨集バックナンバーの有償配布について
本会の学術集会要旨集は会員には無償配布しておりますが、非会員の方で学術集会要旨集バックナンバーを別途希望される場合は、要旨集の再印刷に要する実費(1冊500円)をご負担頂くことといたしました。ご希望の際は事務局までご連絡下さい。日本産肉研究会事務局
※現在、対応休止中です
日本産肉研究会会費納入のお願い(2021年度)
2022年01月24日
日頃より当会の運営にご協力いただきまして誠にありがとうございます。
日本産肉研究会第28回学術集会を開催しました!
2021年09月17日
日本産肉研究会第28回学術集会、シンポジウムテーマ「みどりの食料システム戦略」の先にある食肉生産の将来」を開催しました。
日本産肉研究会第28回学術集会を開催します(2021.9.16)
2021年06月03日
下記、内容で第28回学術集会を開催します。参加方法は後日、会員様にお知らせします。
日本産肉研究会第27回学術集会の様子をYouTubeで会員限定公開!!
2021年04月13日
2021年3月27日に開催された日本産肉研究会第27回学術集会の様子を一部カットバージョンで配信します。日本産肉研究会の会員は視聴可能です。
日本産肉研究会第27回学術集会を開催しました(2021.3.27)
2021年03月27日
2021年3月27日(土)に日本産肉研究会第27回学術集会を初の完全オンラインで開催しました。参加登録者数73名、参加者72名でした。ご参加いただきまして誠にありがとうございました。産肉研らしい会だったと思います。
日本産肉研究会第27回学術集会を開催します
2021年03月13日
"食肉の生産から食卓までを繋ぐ"日本産肉研究会第27回学術集会
日本産肉研究会の年会費につきまして
2021年02月22日
日本産肉研究会の年会費について、現在、過去の支払い状況などを確認している最中でございます。皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、確認が終了し次第、事務局から連絡差し上げます。今しばらくお待ち頂ければと思います。
日本産肉研究会事務局が北里大学獣医学部附属フィールドサイエンスセンター八雲牧場内に移転されました
2021年02月02日
2021年2月1日より正式に日本産肉研究会事務局を東北大学大学院農学研究科機能形態学分野から北里大学獣医学部附属フィールドサイエンスセンター八雲牧場内に移転されました。八雲牧場は放牧と自給粗飼料のみの肉用牛生産(赤身牛肉)を実践しており、肉用牛で有機JAS認証を取得しています。日本産肉研究会は国内の未利用資源を最大限に活用して、持続可能な畜産方式を生産者、消費者、流通業者、研究者、シェフなど様々な業態の方が参画し、模索する研究会です。
日本産肉研究会第26回学術集会を開催しました
2020年11月22日